田舎移住に失敗しまして。~田舎に来たけど都会に帰ります~

田舎移住に失敗した人の雑記ブログです。Twitterはプロフから!

【移住・転職】環境を変えるときに考えてほしいこと。

f:id:hitsujinomeeta2:20200715115101p:image

どうも、羊さんです。

 


今回のテーマは「環境を変えるときに考えてほしいこと」です。

 

 

 

例えば移住や転職とかね。

「環境を変えて再出発だー!」と思うことってあると思うんだ。

 


そんな「環境を変えるとき」に考えてほしいことがあるんです。

 


田舎移住したり、大手から中小に移ったり。

自分がいろいろ環境を変えているからこそ、伝えたいことがあるんですよ。

 

 

 

「やりたい」が自然になる環境に移ろう。

結論言うとひとつだけです。

 


変えた後の環境が自分にとって「やりたい」と思うことを自然にできる環境かどうか、を考えてください。

 

 

 

例えば甲子園に行きたいならどうしますか?

 


強豪校に行きますよね。

 

 

 

球漫画にありがちな「野球部を作るところから始めるぞ!」なんてやる人は少ないはずです。

 

 

 

一応、どんな弱小校からでも機会の上では甲子園に行けるチャンスはあります。

 


でも「甲子園に行こう」と思うことが普通の環境かどうかで使う労力は大きく変わるんですよね。

 


弱小校で野球部を一から作ってる間に強豪校なら優れた環境で練習を始められるんですよ。

 

 

 

「自分が得たい成果」に対して払うコストが少ない環境に身を置けるのか、を考えることが大切です。

 


環境を変える前にわざわざ自分が大きな労力をかけなくても「自分のやりたいことが自然とできるようになるのか?」と、考えてみて欲しいんです。

 

 

 

 


言い換えたら「無理なく成果を得られる環境」

私の場合は転職や移住を経験しています。

 

 

 

実体験を踏まえて言うのですが「集団に逆らい続けて成果を目指す」というのはかなりしんどいんですよね。

 

 

 

流れの早いビジネスの最先端みたいな場所でスローにマイペースは目指せますか?

 

 

 

反対にお付き合いで成り立つ牧歌的な環境でゴリゴリと成果主義や合理化した仕事を作れますか?

 

 

 

どちらもできる人はいるかもしれません。

 


でも、周りが敵になります。

 


身近な集団を常に敵にしなければなりません。

 

 

 

こうなるといらんストレスが暴上がりします。

 

 

 

「良かれと思って」とか「会社の方針に沿って」でも結構、敵を作るんですよ。

 

 

 

あとは自分で仕組みを一から作るよりも、既に仕組みがある環境に飛び込んだ方が早く成果が出ます。

 


環境選びってとても大切です。

 


おわり。

 


というわけで環境を変えるならやっぱり「軸」が大切だよね、という一般的な結論に落ち着きます。

 

 

 

シンプルな理由からストレートに選んだ方がうまくいく、と思ってます。

 

 

 

あくまで個人の意見ですが参考になったりすればなー、と思います。