田舎移住に失敗しまして。~田舎に来たけど都会に帰ります~

田舎移住に失敗した人の雑記ブログです。Twitterはプロフから!

メンタル

【つらさ対策】生きるのがつらい人は義務感にやられているという話。

激務が嫌になった結果、勢い余って田舎に移住した私です。 Twitterで、しんどそうな人を見かけまして。 読んでもらえるかはわからないけれど、伝えたいことがあって記事にします。 昔の自分を見ているようだったので。 義務感との付き合い方で自責癖は随分と…

【考え方】可能性を広げるために「具体化」と「限定」を区別しよう。

こんなツイートを致しまして。 大切な事だけど「具体化」と「制限」は別物なので注意しようね。何かを実現するためにはやり方やプロセスを具体的に考える事が必要。けれど「このやり方しかない」と限定すると「制限」になって視野や行動が狭くなる。目的達成…

【後悔対策】経験やキャリアを無駄にしない「使い道」について考えてみた。

こんなツイートを致しまして。 「経験を無駄にするかどうか」って「使い方」の問題だと思うのさ。羊さんは元々法律畑の人間だけど、今は法律と全然違う分野で生きている。けれど「原則と例外の適用」とか考え方については法律的な考え方を多用してます。法律…

【メモの魔力】コミュニケーションでメモを使う事の利点。

みなさんはメモをとりますか? 私は月に3本以上ボールペンを使い切る程度にはメモ魔です。 今回は「コミュニケーション」でメモを使う事の利点についてまとめていくよー。 メリットは大きく二つ コミュニケーションでメモを使うメリットは大きく二つ。 一つ…

【副業】子育て世代こそプライベートでビジネスをするべきだという話。

ブログを始めて「プライベートでもビジネスは出来る」という感覚が芽生えてきました。 まあ、まだビジネスには出来ていませんが。 少なくともいろんな稼ぎ方をしている人を知る事は出来たのだけれどね。 今回は「子供のために親がビジネスをする意味」につい…

【1日10分】「小さな変化」を作れてますか?【生活改善】

何となくうまくいかない。 毎日が少ししんどい。 そんな時にどうしますか? 私は都会で激務をしていてどうにもならなくなって。 田舎に移住してしまいましたけれど。 田舎に来て思うのは移住とか「大きな変化」ではなくても「小さな変化」を毎日積み重ねてい…

【捉え方】「人生で大きな失敗はありますか?」「特にありません」

就活や転職面接では失敗や挫折の経験を当たり前の様に聞かれる。 お決まりの答えとしていくつか回答は持っているのだけれど本心を言えば「特にありません」と答えたい。 今回はそんな「失敗」や「挫折」の捉え方についてのお話。 「失敗」や「挫折」ってなん…

【対話不安克服法】初対面が得意になる話かけ術(夜の部)

「夜の部」ってつけると少し雰囲気がエロくなるな……。 キャラじゃないけど勢いで書いていくよ。 テーマは「夜の対話不安克服法」 数をこなせば初対面は怖くなくなる。 今もコミュ力には自信がない私だけど初対面の相手については超得意。 今はやめたけど煙草…

【実体験】ルート営業がしんどい理由をお話しよう。

元々大手のメーカー系営業で潰れて田舎の専門商社に転職しました。 最近、トラブル続きで対応に疲弊しています。 そんな今だからこそ、このテーマが書けると感じたので敢えて話題にあげようと思う。 新卒、転職どちらでもいいけどルート営業をしようとしてる…

【転職・就職】「周りに合わせないと本当にいけないんですか?」という話。

前にこんなツイートをしました。 私みたいにそもそも社会生活がしんどい人は生き方の戦略を変えないといけないんだろうな。社会も常識も多数派に都合良く設計されてる。その中で自分を合わせようとしても無理が出る。少数派になるから整備された道はないかも…

【転職・移住】しんどくて環境を変える時に考えて欲しい事。

(ああ、疲れた) 定時はとっくの昔に過ぎた。 最早、声にもならずに溜息がオフィスに漏れる。 連日連夜の残業。 ノルマに納期、上司と顧客からのプレッシャーに擦り切れそうになりながら働く。 残業代も満額出ないのに、胸の奥が締め付けられるような不安感と…

ブログやSNSを使った自己肯定感の高め方について。

今回は「自己肯定感の高め方」についてだよ。 自己肯定感って知ってる? 読んで字の如く「自己」を「肯定する」感覚の事。 要は「自分の存在や価値を認めてあげられる」感覚の事を指すよ。 以前、こちらの記事で不安と自己肯定感との関連性についても考察し…

不安対策をしていて感じた「生きる価値」についての話。

正確には「生きる事を許される価値」と言った方が良いのかもしれない。 不安対策をしていて、ふと思った事なのだけれど。 「何故、人は不安になるのだろうか?」と思ったんだよね。 一応、生活保護とかセーフティネットがある現代では「生きるだけ」なら割と…

【2019年版】セルフコンパッションを鍛えるための2つの方法

〜前回のおさらい〜 Q:セルフコンパッションって何? A: 今現在の自分自身を責めずに赦して、受け入れる事だよ。 Q:セルフコンパッションを鍛えるとどんな良い事があるの? A:自分の現状から積み重ねで人生を着実に好転できるよ。 ↓詳しくは前回考察したから…

【体験談】自分のブログの存在意義に悩んだら。

「自分のブログの存在意義」に悩んだ事はありますか? 「自分は何のためのブログを書いているんだろう」とか。 「自分のブログが世の中に対して何の役に立つのだろう」とか。 私は以前、めちゃくちゃ悩んだ事があるし今もたまに悩みます。 そして、Twitterを…

【日常を資産にする】セルフコンパッションを鍛える意味

「セルフコンパッション」という言葉を聞いたことはあるだろうか? WEBで調べると「ありのままの自分を受け入れて、優しくする」みたいな意味で出てくる。 もう少し詳細に見ていくと self……自分(に対する) + compassion……哀れみ、同情 哀れみって「慈しみ」…

「働き、生きる」がしんどい理由ってなんだろう。

最近、TwitterやYouTubeでよく見かける話題。 「一度きりの人生を楽しむ」 「しんどい労働から解放される」 「会社に搾取されない」 とか、そういうお話。 「働く」事はストレスフルでしんどいし、意味の少ない事だという前提があるみたい。 世の中の「ブラ…

社畜根性が染みついていて困ってるという話。

激務で潰れて仕事を辞めたはずなのに、未だに社畜根性が染みついている。 時々、自己嫌悪でめちゃくちゃ凹む。 というわけで、今回は自分に染み付いている社畜根性について書いていきたいと思う。 何故、こんな事をするかって? 金輪際御免被りたいからだよ…

メンタリストDaiGoの有料チャンネルってどうなの?

YouTubeに動画をあげてたり、本も出してる。 ニコニコの有料チャンネルも10万人以上の登録者がいる。 そんなメンタリストDaiGoがやってる有料チャンネルってどうなのよ? という話。 一応、有料会員なんで記事にしてみるよ。 動画は160本以上見た。 そのあた…

【生活の最適化】やりたいことリストの作り方と使い方。

自己啓発本でよく見かける「やりたいことリスト」をやった事はありますか? 私も昔やった事があったんだけど結局、何の意味もなかったんだ。 「とりあえず書き出して終わり」という感じ。 「人生を変える」どころか「日常生活」にさえ変化を作ることが出来な…

【実体験】しんどい人生から抜け出す方法

「生きているのがしんどい」と思った事がある。 重たい話だけれども「もう、どうにもならない。いなくなってしまいたい。逃げ出したい」と感じた事がある。 Twitterにも書いていますが「仕事の激務」でメンタルをやらかした事があります。 そして、田舎に逃…

【実体験】入社した時はホワイト企業でも安心は出来ないという話。

Twitterやブログのプロフィールで「激務でメンタルをやらかした」と自己紹介をしている私です。 今回は「どんな会社で働いていたか?」というお話です。 先に一言言っておくとタイトルの通り。 「今はホワイト企業でもこの先もホワイト企業でいてくれるとは…

【認知の歪み】「どうにもならないことはどうにもならない」という当たり前。

Twitterやブログの自己紹介では書いている事ではありますが。 大手企業の激務に潰れて適応障害になった事があります。 私の中では「価値観を変えた大きな出来事」としてリフレーミングが済んでいるので今更どうとも思いませんが。 でも、きっと。 世の中には…

田舎暮らしから学んだ日常の楽しみ方。人生を無駄遣いしたくない。

都会にいる頃は「特別な事」がない日常は退屈だと感じていた。例えばディズニーみたいなテーマパークに行くとかBBQするとかさ。「お金を使って何かをする」という楽しみ方しか知らなかった様に思う。でも、お金を使わなくても楽しみを見つけられる事を田舎に…

「嫌いな自分」との付き合い方。自己否定が止まらない人へ。

「自己肯定感」という言葉が少し前にTwitterでトレンド入りしていた。ざっくりと言えば自分を認めてあげる感覚の事だ。今回は「自分が嫌い」という人に向けて「自己肯定感の上げ方」を書いてみようと思う。私も自分が嫌いで適応障害にまでなって田舎に逃げて…

転職して気づく会社のために働くバカらしさ。思考停止は搾取されるという話。

大手企業の激務に耐えかねて田舎に移住をしました。都会の大手から田舎の中小への転職でした。さて、社会人の皆さま。あなたは何のために働くのでしょうか?家庭のため?お金のため?それたも自己実現とやらのため?「生活のために必要だから働く」という人…

田舎移住で感じた「後悔しない生き方」を実現する考え方。

「人生に後悔はありますか?」何と答えるでしょうか。激務に耐えかねて田舎へ逃げた。大手企業の仕事も都会の生活も人間関係も全部捨てた。でも後悔はしていない。今回は田舎に移住までしたからこそ学ぶことが出来た「後悔しない生き方」について書こうと思…

自由に生きるために必要な三つの力。

このブログで度々書いているけれど、私は「三つのチカラ」が人生を自由にするための鍵だと考えている。一つ目が「経済力」二つ目が「影響力」三つ目が「自己コントロール力」そういえば、きちんと説明をした事がなかったなー、と思ったので今回まとめてみる…

習慣化のための「最適化思考」

今回、参考にしているのはコチラ。 www.youtube.com メンタリストDaiGoさんの動画です。 DaiGoさんは習慣化の動画もたくさん上げてますが取り組みの強化としてもオススメの回です。 この記事は私が実践して感じた内容について記事になります。 動画のまとめ…

【経験談】人生がつらい人程セルフコンパッションを高めよう

大手企業ですり減り過ぎて田舎まで逃げ込みました。どうも、羊です。さて、今回のテーマのセルフコンパッションとは何でしょうか?一言で言うと「自分を認めて受け入れること」良いも悪いも強いも弱いも、まとめて許して受け入れること。今回は自分を受け入…